障害者地域生活支援拠点「きょてんハウス」の清掃活動に参加

平素より有限会社高千穂産業 民間救急事業部をご支援いただき、誠にありがとうございます。
このたび、私たちは障害者地域生活支援拠点事業の登録事業者として、「きょてんハウス」の清掃活動に参加いたしました。

きょてんハウスとは

「きょてんハウス」は、障害を持つ方々が地域での生活を安心して営むための支援を行う拠点施設です。
この施設では、地域住民や支援者が一体となって、障害者の生活をサポートするためのさまざまな活動が行われています。

清掃活動の内容

今回の清掃活動では、きょてんハウス内の共用スペースを中心に以下の作業を行いました。

  • 床や壁の清掃
    施設内を隅々まで丁寧に掃除し、快適な環境を整備しました。
  • 備品や設備の拭き取り清掃
    机や椅子、手すりなどの清掃を行い、衛生環境を改善しました。
  • 窓やドアの清掃
    窓やドアの汚れを取り除き、施設全体の明るさを向上させました。

この活動を通じて、きょてんハウスをご利用される皆さまがより快適に過ごせる空間づくりを目指しました。

活動を通じて感じたこと

清掃活動を進める中で、施設の利用者やスタッフの方々から直接感謝の声をいただき、大変励みになりました。
私たちは、これからも地域社会の一員として、こうした活動を通じて支え合いの輪を広げていきたいと考えています。

今後の展望

高千穂産業 民間救急事業部は、今後も地域生活支援拠点事業に積極的に関与し、障害者の皆さまが安心して暮らせる環境づくりに努めてまいります。
今回の清掃活動を通じて得た経験を活かし、さらなる地域貢献を目指して取り組んでいきます。

最後に

私たちは、これからも地域の皆さまとの協力を大切にしながら、障害者支援の充実を目指して活動を続けてまいります。
引き続き、高千穂産業 民間救急事業部へのご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。